長野電鉄のグループ企業である当社は、鉄道関連工事をコア事業として、長野市などの公共事業、民間施設、個人住宅、
宅地分譲などを手掛けています。
未来につながる安全・安心の街づくり・住まいづくりを通じて、地域社会の発展に貢献しています。
当社では、経営方針の一つに掲げるES(従業員満足)UPの具体策として、令和2年度に完全週休二日制と、65歳定年制を導入しました。
また、隣接するスポーツジムと連携するなど、健康で長く働ける「働き甲斐のある職場づくり」を目指しています。
当社では、従業員一人ひとりの「個の力」が将来の会社の発展に繋がるものと考えており、「公的資格取得奨励金制度」や「通信教育講座の全額会社負担」・「表彰制度」などにより、自己啓発やスキルアップを支援しています。
当社経営理念に掲げる「お客様第一主義」に共感できる人材で、自分自身の「スキルアップ」と「健康づくり」に前向きにチャレンジし、私達と共に成長していく前向きな人材を求めています。
募集職種 | ①建築施工管理(2名) ②土木施工管理(1名) |
---|---|
勤務地 | 長電建設(株)本社(長野電鉄善光寺下駅前) |
仕事内容 | ①建築現場での施工・安全・品質などの施工管理(管理・監督) および予算・実績の管理を行います。 ②土木現場での工程・安全・品質などの施工管理(管理・監督) および予算・実績の管理を行います。 |
必要な資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
履修科目 | ①建築に関する科目(構造、施工、設計、計画など) ②土木に関する科目(構造力学、土木基礎力学、測量など) |
給与 |
※固定残業代は残業がない場合も支給し、月40時間を超過する場合は別途 支給します。 |
諸手当 | 家族手当、資格手当、役職手当など |
昇給 | 年1回(7月) 前年実績3.0%UP |
賞与 | 年3回(夏・冬・期末)※前年実績4.8ケ月分、業績により変更あり |
休日休暇 | 土曜・日曜(完全週休2日)、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇など、その他会社カレンダーによる。(前年実績:125日) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など |
福利厚生 |
各種社会保険・退職金制度、共済会制度 定年65歳 70歳まで雇用延長制度あり |
勤務時間 | 8:00~17:10(実働7時間50分、休息80分) |
雇用形態 | 正社員(採用後3ヶ月間は試用期間) |
問合せ先 | 〒380-0803 長野市三輪7-6-1 長電建設株式会社 総務部 横澤順次 TEL:026-235-1002 FAX:026-232-3590 E-maill:j-yokosawa@nagadenkensetu.com |
募集職種 | ①建築・土木施工管理(若干名) ②住宅施工管理(ながでんハウス1名・BESS1名) |
---|---|
勤務地 | 長電建設(株)本社(長野電鉄善光寺下駅前)、BESS長野展示場(長野市西尾張部) |
仕事内容 | 建築・土木・住宅の工事現場での工程・安全・品質などの施工管理(管理・監督) および予算・実績管理業務 |
応募要件 |
〈必須条件〉 ・普通自動車免許、要(AT限定不可) 〈歓迎スキル〉 |
給与 |
215,000円~320,000円(月給) (基本給+固定残業代) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、月40時間を超過する場合は別途支給します。 |
諸手当 | 家族手当、資格手当、役職手当など |
昇給 | 年1回(7月) 前年実績3.0%UP |
賞与 | 年3回(夏・冬・期末)※前年実績4.8ヶ月分、業績により変更あり |
休日休暇 | 土曜・日曜(完全週休2日)、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇など、その他会社カレンダーによる。(前年実績:125日) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など |
福利厚生 |
各種社会保険・退職金制度、共済会制度 定年65歳 70歳まで雇用延長制度あり |
勤務時間 | 8:00~17:10(実働7時間50分、休憩80分) |
雇用形態 | 正社員(採用後3ヶ月間は試用期間) |
問合せ先 | 〒380-0803 長野市三輪7-6-1 長電建設株式会社 総務部 横澤順次 TEL:026-235-1002 FAX:026-232-3590 E-maill:j-yokosawa@nagadenkensetu.com |
募集職種 | 「BESS長野」ホームナビゲーター(営業)1名 |
---|---|
勤務地 | 「BESS長野」展示場(長野市西尾張部1119-1) |
仕事内容 | 新築住宅(ログハウス)の営業・販売 |
応募要件 |
・BESSの提案するライフスタイルへの関心が高い方 <歓迎スキル> |
給与 | 基本給260,000円(月給)~ 別途インセンティブ・賞与有り |
諸手当 | 家族手当、資格手当、役職手当など |
休日休暇 | 水曜・木曜(完全週休2日)・その他会社カレンダーによる。(前年実績:125日) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など |
福利厚生 |
各種社会保険・退職金制度、共済会制度 定年65歳 70歳まで雇用延長制度あり |
勤務時間 | 9:30~18:20(7時間50分) |
雇用形態 | 正社員(採用後3ヶ月間は試用期間) |
問合せ先 | 〒380-0803 長野市三輪7-6-1 長電建設株式会社 総務部 横澤順次 TEL:026-235-1002 FAX:026-232-3590 E-maill:j-yokosawa@nagadenkensetu.com |